知られざるシルクスカーフの世界

エルメスと同じ。世界トップクラスの染色技術でつくる日本製のシルクスカーフ

シンフーライフで取り扱っているスカーフブランド

「ドットワイ」
「キヌフローレス」

これらのブランドのスカーフは
機械でプリントするのではなく
「手捺染(てなっせん)」と呼ばれる
古くから日本でから伝わる技法で
プリントしております。

版画の様に、1色ずつ
布に色を付けていく方法で
現在もその染色方法は

「世界最高峰の技術」と

賞されるほど優れた技術として
認められています。

エルメスのシルクスカーフは
フランスのリヨンで
印刷されていますが
その技法は「シルクスクリーン」と
呼ばれています。

日本語に訳すと
「手捺染(てなっせん)」

シンフーライフのブランドのスカーフと
エルメスのスカーフの
プリント方法は
エルメスと全く同じ。

機械プリントでは生み出せない
クリアーな発色と
透明感のある仕上がりになります。

手作業でプリントするので
その行程はとても手間がかかります。

まず、スカーフのデザインに対して
原寸大(90cmx90cm)の
型(版と呼ばれる)を作ります。

版は、1カラーで1版必要です。
8色で構成されたスカーフの場合
8枚の版が必要になります。

1枚の原版だけで数万円かかるため
カラー数が多い複雑な柄ほど
高額になります。

イラストをデザイン後、
デザイナーの指示通りに
職人さんが染料を作成。

いよいよ印刷(手捺染)の作業です。

今回は、ドットワイの2019春夏新作
「イスタンブール 文明の交差点」の
印刷工程を見学してきましたので

その様子をお伝えします。

1色ずつ染めていくのでシルクに載せる
版の位置は少しのずれも許されません。

位置をしっかり定めてから
染料を流し込みます。

1枚ずつ版画の様に
力強く、均等に上から下へ
押して印刷します。
これを1色50回(50枚分)繰り返します。

8色の場合は400回!
体力がないとできないですよね(滝汗)

1色目の染めが完了したら
2色目の版をセットし
同じ作業の繰り返し。

1色目で使用した版は
すぐに洗浄します。

段々色がつき、完成が
近づいてきました。

最後のカラーが入ると
全体が急激に引き締まるので
感動します。

綺麗に染まったスカーフは
この後、色を浸透させるために
タイムマシンのような
大釜で蒸されたあと

シルクについていた「のり」を
落とすために大きな機械で
洗浄されます。

大昔は、これらをご婦人方が
全部手作業でやっていたというのだから
驚きです!

洗った後は、また、乾かして
アイロンを掛けて
裁断して、隅っこを縫っていく。

大まかに紹介すると
こんな感じで
実に沢山の工程を経て
シンフーライフのシルクスカーフは
誕生しています!

できたてのほやほやスカーフは

すでに入荷しております。

「イスタンブール・ 文明の交差点」

繊細なモザイクガラスをちりばめた
アーティスティックなネコのデザインが
好評で、早速ご注文を
頂いております。

「秘密のアルプス 」

清涼感のあるアルプスを1枚に閉じ込めました。
まるでスイスに旅行しているかのような
気分にしてくれる1枚です。

シンフーライフでは、国内トップクラスの
スカーフの品揃えでお迎えしております。

スカーフの巻き方がわからない!という
アミーチのために巻き方ページも
ご用意しておりますので
是非遊びに来て下さいね。

スカーフ巻き方、アレンジ集

2019年春夏新作スカーフ

プレゼントにもおすすめの
スカーフ初心者セット

一歩抜きん出たデザインが自慢の
スカーフブランド、ドットワイ

お手頃価格が自慢の日本製スカーフブランド
「キヌフローレス」

記事を共有

【第47話】男にルールを守らせてもいいことない?後編前のページ

【第48話】男性を気持ちよく望む方向に導く方法とは? その1次のページ

ピックアップ記事

  1. 日本の「女性向けビジネスバッグが進化しない」残念な理由とは
  2. ワカオ(WAKAO)の傘を迷わず買うべき2つの理由
  3. 250年の歴史。今年からストールはジョンストンズではなくジョシュアエリス」を選ん…
  4. 【特別公開】世界トップクラスのシルクスカーフ(横浜スカーフ)染める日本の伝統職人…
  5. 台風の時に差すべき「耐風傘」とは?意外と知られてない強風対応の便利傘!

関連記事

  1. 知られざるシルクスカーフの世界

    「ドットワイ」横浜スカーフ業界の現在とご愛用者のレビューを紹介

    シンフーライフのオリジナルであるスカーフブランド「.Y(ドットワイ…

  2. 知られざるシルクスカーフの世界

    自分目線!スカーフ巻き方動画つくりました

    SNS動画で、ストレッチやエクササイズ動画などを見て、チャレンジし…

  3. シルクスカーフの洗い方サムネイル画像

    知ってると得なファッション雑学

    シルクを傷めずに自宅で洗濯!スカーフの洗い方【保存版】

    首元に巻いたり、バッグに巻いたり・・・お気に入りなスカーフほど、シワ…

  4. スカーフアレンジ、バッグのアクセントとして

    未分類

    夏スカーフ「首巻き」以外のオシャレな使い方とは?

    東京では、火曜日に今年最初の真夏日を記録。いよいよ本格的な夏が…

  5. 知られざるシルクスカーフの世界

    【横浜スカーフ工場見学その1】世界トップクラスの技術を直々に堪能

    こんにちは。ブランドセレクトシンフーライフチーフバイヤーの青柳です…

  6. 日本製シルクスカーフブランド ドットワイのシルク100%スカーフ

    ファッションブランド

    エルメスのスカーフは何で高いのか?横浜スカーフとどう違う?

    こんにちは。シンフーライフのチーフバイヤー青柳です。…

最近の記事

おすすめの記事

  1. 【日本製】プロも愛用!ひんやり効果ありの冷感アームカバー
  2. 大人の品格!サルトルのロングブーツを真冬コーデのお供に
  3. 何が違う?ジョシュアエリス(Joshua Ellis)とジョ…
  4. おしゃれな高級ギフトをお探しの方へ。イタリア「PASOTTI…
  5. 父の日にプレゼントを贈るとお父さんが予想以上に喜ぶ理由とは

アーカイブ

  1. パンプス

    履けば納得。国産靴ブランド「アトリエブルージュ」驚愕の履きやすさ
  2. クロダ手袋モデル画像

    未分類

    希少な日本製のあったか手袋で真冬の指先の冷えを救いませんか?
  3. キャリアウーニャンの恋愛心理学講座

    男心をつかむには自由を奪わないこと?【第7話】
  4. バッグ

    女性の営業用リュックにもおすすめ!春コーデに合わせたい通勤リュック
  5. スマホ対応可能なフィンガーレスグローブ

    新作と再入荷情報

    抗菌・抗ウイルス対策しつつUVカットも!新時代の手袋を上手に使おう
PAGE TOP