ジュエリー

イヤーカフが落ちると悩む女性必見。落ちにくくて痛くない日本生まれのイヤーカフ

こんにちは!
セレクトショップ・シンフーライフの玄です。

毎日暑いですね・・・
夏は薄着で身に着けるアイテムも少ないから
おしゃれがしにくいという意見もありますが、
私は夏になるといつもアクセサリーが欲しくなります。

薄着だからこそ、アクセサリーがよく見えるので
毎日いろいろと組み合わせるのが最高に楽しい。

今年はマスクを付ける機会も少なくなったので
耳元のおしゃれも解禁。

リングにネックレス、ピアスやイヤリングの他、
最近人気を確立しつつあるのが「イヤーカフ」。

片耳だけ付けたり、
お手持ちのイヤリングと組み合わせたりと
アレンジ自在なのも嬉しいですが、
何よりピアスホールがなくても、
誰でも楽しめるのが魅力。

コーデを問わずに気軽に付けても上品にキマるので、
大人女性のアクセサリーとしておすすめです。

しかし、耳元にひっかけて装着するタイプが多い故か
「イヤーカフ」と検索すると
「落ちやすい」というワードが次に・・・・

確かにアクセサリーをなくすのは超絶ショックなので、
ここは大事なポイントです。

かくいう私は、一度オフィスのシンクに
超お気に入りのアクセサリーを落としてしまい、
昼休みにレンチを買いに行って
パイプを解体して救出したこともあります(汗)

イヤーカフを落ちないようにするためには、
耳たぶのどの位置に付けるだとか、
ちょっとした付け方のコツはもちろんあります。

そして、落ちにくいデザインを選ぶというのも一つの対策です。

でも、落ちにくくても可愛くなかったら意味がないので、
おしゃれで落ちにくいというのがベスト。

本日は、ちょっとしたご縁から見つけた日本のイヤーカフをご紹介します。

 

落ちにくい東京生まれのイヤーカフ「anq.(アンク)」

 

落ちにくい東京生まれのイヤーカフ「anq.(アンク)

それぞれが異なるジャンルでジュエリーを学んだ
クリエイターが集まり生まれたブランド、アンク。
銀座のアトリエで、一つ一つ丁寧に制作しています。

実はこのブランド、
私たちが展示会に出展した際にたまたま
お向かいにブースがあったことから
ご縁をいただいたブランド。

美しい!と目に留まったところ、
それだけではなく、
落ちにくくてデイリーに使いやすい
こだわりがいっぱいということを、
デザイナーさんから直接聞くことができたんです。

 

アンクのイヤーカフの付け方とおすすめな理由

\付け方のコツ/

落ちにくい東京生まれのイヤーカフ「anq.(アンク)

付け方は簡単。
耳の上の方の薄いところから
スライドするように差し込み、
下まで下ろします。
耳の形は人それぞれなので、
軟骨部分で一番フィットする部分があれば、
そこで止めてもOK。

大きめのデザインなので、
軟膏のくぼみにしっかりと引っかかります。

「無垢の純銀」という素材にもポイントが。

モードでかっこいい雰囲気のシルバー925は、
動きのあるイヤーカフのデザインにぴったり。

とても柔らかい素材なので、
心配な方はイヤーカフを装着したあとに
きゅっと指で押さえ、耳たぶの幅に合わせて調整
することも可能です。

ちなみにアンクのイヤーカフをプライベートで
数年愛用しているバイヤーは、
この方法で今まで落ちたことがないとのこと。

それでいて軽いので、圧迫感がなく痛くない。

 

クロスリングイヤーカフ

クロスリングイヤーカフ
商品ページをチェック

王道リングタイプにアレンジを加えた、
洗練されたデザインのクロスリング。

表裏も左右もないので、使い方はあなた次第。
片方の耳に2つ付けてもおしゃれです。

約#13のリングとしても使えるデザインなので、
一つは耳に残したまま、もう一つは彼のリングに
なんていうのもロマンチック。

 

大ぶりカーブイヤーカフ

大ぶりカーブイヤーカフ
商品ページをチェック

大ぶりで立体的な存在感たっぷりのデザイン。
身につける(ことで完成する)アート
というコンセプトを体現しています。

 

スモールリングイヤーカフ

スモールリングイヤーカフ
商品ページをチェック

こちらは小さめサイズ・片耳のみのタイプ。
イヤーカフ初心者さんや、他のアクセサリーとの
重ね付けを楽しみたい方にもおすすめです。

 

ちなみにアンクはイヤリングもおすすめ。

イヤーカフ同様、シンプルながらモード感たっぷりのデザインに、
「落ちない&痛くない」工夫がされています。

柔らかいシリコンを使用することにより、
滑り止め効果も発揮。
だから、挟みこむ圧力を少し弱くしても落ちにくいんです。
クリップタイプのイヤリングでは
どうしても痛くなってしまうという方におすすめ。

 

K10 マーキスフープイヤリング

K10 マーキスフープイヤリング
商品ページをチェック

 

K10 ジオメトリーイヤリング

K10 ジオメトリーイヤリング
商品ページをチェック

華奢なゴールドの曲線がキラキラ輝くイヤーカフは
カジュアルコーデにプラスしても、オフィススタイルにも◎

彫り留めダイヤモンドイヤリング

彫り留めダイヤモンドイヤリング
商品ページをチェック

こちらはマットなK10ゴールドにダイヤモンドを
一粒ずつ手作業でセットし、
小さいながらも華やかな印象に。
落ちにくく痛くなりにくい
シリコンキャッチのネジバネ式。

耳たぶの厚みは人それぞれだから、
自由にネジを調整してしっかり固定できます。

 

ピアスホールがなくても手軽におしゃれが叶う
イヤーカフ&イヤリング。
ストレスフリーな付け心地をぜひご体感ください。

 

東京・銀座のジュエリーブランド「アンク」の
全ラインナップはこちらをチェック!

記事を共有

注目のスペインブランドからこの夏、必須の1足をご紹介!サンダル、夏靴特集前のページ

イヌイエディションズの魅力を徹底解説。注目ブランドのバッグやストールもご紹介次のページ

ピックアップ記事

  1. ワカオ(WAKAO)の傘を迷わず買うべき2つの理由
  2. パッチワーク好きが満足。本当に使い勝手の良い本革長財布【スタッフ使用感レビュー】…
  3. 背が低い男性必見!シークレットシューズ体験レポート|前編
  4. 新型コロナの影響で静かに品薄のビニール傘。これを機会に「使い捨てない傘」に切り替…
  5. その他大勢のスニーカーを履きたくない女性におすすめのイタリア製スニーカー「MAI…

関連記事

  1. レディースビジネスバッグ キャスター付き

    新人スタッフの商品紹介

    働く女性を楽にするキャリーバッグ、再入荷&新作登場!

    こんにちは!シンフーライフのこばやしです。お正月気…

  2. 新人スタッフの商品紹介

    【リアル口コミ】本当に使えるA4通勤映えバッグ

    こんばんは!シンフーライフのこばやしです。三寒四温で、少…

  3. 新人スタッフの商品紹介

    コモドプラスト 待望の2019秋冬新作バッグ入荷

    こんにちはシンフーライフの鳥谷です。今回ご紹介する…

  4. 新人スタッフの商品紹介

    ヒールがなくても脱カジュアル!大人の女性を救うパンプスとは?

    こんにちは!シンフーライフの玄です。以前、お客様か…

最近の記事

おすすめの記事

  1. 【日本製】プロも愛用!ひんやり効果ありの冷感アームカバー
  2. 大人の品格!サルトルのロングブーツを真冬コーデのお供に
  3. 何が違う?ジョシュアエリス(Joshua Ellis)とジョ…
  4. おしゃれな高級ギフトをお探しの方へ。イタリア「PASOTTI…
  5. 父の日にプレゼントを贈るとお父さんが予想以上に喜ぶ理由とは

アーカイブ

  1. ファッションブランド

    実用的すぎる、A4サイズが入る本革バッグ。折りたためちゃうから出張ビジネスにヤバ…
  2. キャリアウーニャンの恋愛心理学講座

    【第38話】男は追いかけたい生き物か?その3【結婚先延ばし男を仕留めるテクニック…
  3. フラワインソール

    レディース靴

    足元もっと快適に!足のサポートグッズ特集
  4. イベント

    4つのイベントが開催中!
  5. キャリアウーニャンの恋愛心理学講座

    【第28話】男性は結局、女性の身体(からだ)が目的なのか?中編
PAGE TOP