イシカワブラシの通販 シンフーライフ本店

イシカワブラシ

12万円の洋服ブラシ!イシカワブラシがそれでも「安い」と思う納得の理由(わけ)

突然ですが、洋服ブラシ使ってますか?

洋服の埃を落としたり、生地の繊維を整えるための
ブラシのことです。

だいたい、ひとつ、平均いくら位だと
思いますか?

3000円?

老舗のブランドものだったら
高くて1万円くらいかな?

周囲に聞くと
だいたいそんな答えが
かえってきます。

これからするお話は
神奈川県の小さなマンションの一室から
発信されている
世界じゅうのセレブを魅了する
「洋服ブラシ」のお話です。

小さな古びたマンションの1室で
たった家族3人だけでつくっている
洋服ブラシは
ひとつ12万円で売られています。
税抜きです。
税込みになったら、13万くらいに
なっちゃいます。

そこで作っている洋服ブラシは
一番安いものでも5万円(税抜き)です。

洋服ブラシに5万~12万円?!

初めて耳にした人なら、
ほとんどの人はきっと
目をくりくりして驚くのでは
ないかと思います。

しかしながら、その洋服ブラシは
常に予約が殺到していており
手に入れるのを待っているお客さんが沢山います。

新宿伊勢丹ですら、現物がないので
店舗に置けず
サンプルのみを展示して
購入は予約受付しているという状態。

その洋服ブラシは
いったい何故そんなに
求められているのか…?

あるお金持ちの一家。
当然身につける洋服や
コートもそれなりに質の高いもの。

お父さんのカシミヤコート、2着。
お母さんの毛皮・アルパカ・レザーコート、計4着。
娘や息子の
カシミヤやレザーのコート、計4着。

これらを、ワンシーズン毎に
クリーニングに出したら
一体いくらになるでしょうか。

繊細な素材ですし、そもそも
街の安い価格のクリーニング屋には
出しません。

特別な素材のため
1着3万はかかるとして
このファミリーの場合
1回につき

10着x3万円=30万

1シーズン、クリーニング代が
30万円です。

結構な支出ですよね。

しかし、この30万円が
12万円の洋服ブラシを使うことで
クリーニングに出す必要がなくなり
0円になるとしたら?

1シーズン30万円
2シーズンで60万、3シーズンで90万
かかるクリーニング代が
何年たっても「12万ぽっきり」ですむとしたら?

こんなお買い得な話しはない。

お金持ちは、お金にシビアだから
お金持ちなのです。
だから、数十万円かかる
クリーニング代がブラシ1本で
0円になるのなら安いということで
注文が後を絶たないのです。

神奈川の小さな古びたマンションの一室で
石川ファミリーがつくる
「イシカワブラシ」。

イシカワブラシの通販 シンフーライフ本店

イシカワブラシ プレミアムタイプ 消費税込:129,600円

イシカワブラシに使われている馬毛は
非常にきめが細かく
繊細(せんさい)な繊維でも
強い力でブラッシングでき
細かい汚れをかきだし取り除きます。

着用するたびに、ブラッシングしてあげれば
クリーニングにださなくても
綺麗な状態で保管が可能。

そもそも、カシミヤやシルクをはじめとする
上質な生地は
クリーニングに出せば出すほど
生地が傷み、輝きが劣化します。
化学合成物質で綺麗にするからです。

青柳のお気に入りのタトラスのダウンは
3シーズンクリーニングにだしましたが
光沢がなくなって古びた感じになって
しまったため、あまり着なくなりました。

イシカワブラシを使えば
上質なコートや服、ストール、マフラーなど
クリーニングに出さずに
美しく保管することが出来るのです。

この事実を理解したときに
12万円の洋服ブラシは
たいへん「お得なブラシ」になるのです。

そろそろ真冬に活躍してくれた
ダウンやコート、カシミヤセーターを
クリーニングに出す時期かしら?

なんて思っている女性は
多いのではないでしょうか?

青柳も持っている
このイシカワブラシ。
(私は5万の方ですけどね!)

イシカワブラシの通販 ブランドセレクトシンフーライフ

イシカワブラシ 消費税込:54,000円

花粉も取り除いてくれるので
花粉症の私は
毎日しゃっしゃか
ブラッシングしています。

まさに一生モノの洋服ブラシです。

シンフーライフは代表の石川氏から
唯一通販サイトで
販売を許可されているど正規の代理店です。

1つのブラシを作り上げるのに3日~4日を
要するので、常に1ヶ月ほど
お待ち頂く形になりますが
衣替えの季節にはまだ間に合いますよ(^▽^)

 

記事を共有

目からウロコ!素敵な男性を手に入れるための最強キャラとは?【第2話】前のページ

草食系男子は存在しない?理由は女性側にある!?【第3話】次のページ

ピックアップ記事

  1. 一度履いたら離れられない「ニューイタリアシューズ」の人気サンダルが再入荷
  2. 靴下がすぐ縮むのに困ってる?ならソウキの靴下がオススメ!【高級靴下紹介】
  3. 老眼眼鏡はなくしやすいから眼鏡チェーンは必須。大切な人にはおしゃれで上質な眼鏡チ…
  4. カシミヤにもグレードあり。値段に踊らされない 正しい選び方とは?
  5. 新型コロナの影響で静かに品薄のビニール傘。これを機会に「使い捨てない傘」に切り替…

関連記事

  1. デルコンテ DELCONTE エナメルミニショルダーバッグ

    知ってると得なファッション雑学

    11月,12月はお呼ばれシーズン。ドレスやおめかし服に合わせるバッグに迷っていませんか?

    こんにちは!ブランドセレクトシンフーライフのバイイング担当のアオヤギで…

  2. 知ってると得なファッション雑学

    何気なく使い捨てているビニール傘が環境汚染を拡大している件

    こんにちは。シンフーライフ店長の青柳です。梅雨に加えて、台風も…

  3. コルソローマ9 フラットパンプス イタリア製

    知ってると得なファッション雑学

    足を美しく見せる、きれいめのフラットシューズ

    こんにちは。シンフーライフチーフバイヤーのアオヤギです。…

最近の記事

おすすめの記事

  1. 【日本製】プロも愛用!ひんやり効果ありの冷感アームカバー
  2. 大人の品格!サルトルのロングブーツを真冬コーデのお供に
  3. 何が違う?ジョシュアエリス(Joshua Ellis)とジョ…
  4. おしゃれな高級ギフトをお探しの方へ。イタリア「PASOTTI…
  5. 父の日にプレゼントを贈るとお父さんが予想以上に喜ぶ理由とは

アーカイブ

  1. ファッションブランド

    コルソローマ9(CORSO ROMA 9)人気の真っ白なホワイトレザースニーカー…
  2. Amparo Infantes(アンパロ インファンテス)ロングブーツ

    ブーツ

    売れてます。ふくらはぎが苦しくないロングブーツ
  3. 未分類

    お肌の老化に影響する紫外線。2月から徐々に増え始めます!
  4. キャリアウーニャンの恋愛心理学講座

    理想の男性がしっかりはっきりわかる方法【第4話】
  5. 脚をとびきり綺麗に魅せる、透け感あるチュール×華やかなレースのレディースパンプス

    パンプス

    迷ってませんか?春のパンプス選び。即解決できる1足がここに。
PAGE TOP