選び方・使い方

台風の時に差すべき「耐風傘」とは?意外と知られてない強風対応の便利傘!

こんにちは

7月に類を見ない猛暑が日本国民を襲い、
8月もこんな調子なのかな?と思いきや
8月は台風、猛暑、台風ローテで
お盆シーズンは豪雨ラッシュ。

お盆明けも風が涼しかったりして
秋が早くくるのかな?と
思うほどの
予測不可能な気候が続いていますね。

昼間ピーカンに晴れていたかと思えば
夕方急に雷雨なんて日が続いていますね。

台風というと、ただの雨ではなくて
強い風がセットでついてくるので
外にでるときは憂鬱でたまりませんよね。

いつ雨が降っても良いように
私は、晴雨兼用の日傘を愛用していますが、
貴方は、
暴風で、傘がこんな風になってしまった
という経験はありませんでしょうか?

このような状態を
傘がおちょこになる とか裏返しになるとか
傘がバーン!ってなるとか言います。

私も経験あるのですが、
骨が破壊して、瞬時に傘が使い物にならなくなるので
最悪の気分になりますよね。
特にビニール傘。

傘が壊れた時、またはもってなくて降り出した場合
コンビニでいつも買うのですが
最近は昔にくらべて高くなっていますよね。
1本1000円とか。
私が若い頃は500円でした。

知り合いの傘メーカーから聞いた情報によると
近年は骨の仕入れ価格が上昇したため
500円では利益が出なくなり
ちょっと大判にしたり工夫することで
全体的に値上げをはかったそうです。

大判になるのは嬉しいのですが
使い捨てを1本1000円は厳しいですよねー。
急な買い物としては。。

1本1000円のビニール傘で
玄関の傘立てが埋まってしまうのも
厳しいですよね。

強風を伴う雨が降る!と
わかっているときは
そういった状況に対応する
傘を持って出ることが大切です!

こちらは、傘が強い風でおちょこ(裏返し)になっても
手元のボタンを「ぽちっ」と押せば
すぐにもとの状態に戻る傘です。

大柄の男性も楽に入れる超大判タイプです。
2人でも楽々使えるサイズ。

大判は荷物が濡れにくいから、いいですよね。
ただ、人が多い街中ですと
大判過ぎる傘は人の波を縫って歩くのが
すこし困難、、

↓こちらは、一般的なサイズです。
どちらも、ボタン1つでおちょこが直る
便利な自動開閉です。

傘の直径84cm

こちらは、傘の直径が98cmです。

通常の折りたたみ傘は「6本骨」
長傘タイプだと「8本骨」が定番ですが、

裏返しになりにくい、丈夫な
構造の

「16本骨」タイプの長傘。

こちらも、「おちょこ」になったとしても
一度傘を閉じれば、元通りになります↓↓↓

こんな感じで戻ります。

UVカット効果も持ち合わせた
便利な晴雨兼用です。

鮮やかなカラーがおしゃれな色つきタイプ。

そのほか、台風・強風対応の傘一覧は
こちらからご覧頂けます。

記事を共有

【第17話】思い込みの恐怖。「男は浮気する生き物だから」その2前のページ

【第18話】彼氏や夫といつまでも仲良くいるための秘訣 その1次のページ

ピックアップ記事

  1. バレエシューズブランド スペルタのサイズ感レビュー&口コミチェック
  2. 有名ブランドがこぞってあの国のレザーを使う理由
  3. シルクを傷めずに自宅で洗濯!スカーフの洗い方【保存版】
  4. 新型コロナの影響で静かに品薄のビニール傘。これを機会に「使い捨てない傘」に切り替…
  5. ムーレーのメンズダウン「バルビエリ」の魅力を熱く語る!

関連記事

  1. 選び方・使い方

    ブーティ着こなしコーデ!30代、40代のアラフォー女性におすすめの大人ブーティー

    こんにちは。ブランドセレクトシンフーライフのバイイング担当、青…

  2. 選び方・使い方

    革にムラがあるから日本製より劣る?ノンノン。その認識、間違いですよ。

    こんにちは。本日は、「よい革悪い革の見分け方」のポイントを紹介した…

  3. 選び方・使い方

    どんなときも美脚が当たり前!賢く正しく!洗練された大人のヒールの選び方

    ヒール靴は、目的に合ったデザインを選ぶことが大切です。ヒールの高さやト…

  4. 選び方・使い方

    春、必足!だけど、ヌードなベージュパンプス選びに悩んでしまうのはどうして?

    青柳です。春になると、何か新しいことを始めたくなるといいますが…

  5. 選び方・使い方

    イタリアの「超暖かいブーツ」冬にはもうつま先の冷えに悩まない!

    こんにちは!11月末ごろから、急に気温が下がり、寒…

  6. 選び方・使い方

    卒業式のパンプスを選ぶ3つのポイント

    卒園式・卒業式は、母親として子供の成長を実感できるお祝いの日、子供…

最近の記事

おすすめの記事

  1. 【日本製】プロも愛用!ひんやり効果ありの冷感アームカバー
  2. 大人の品格!サルトルのロングブーツを真冬コーデのお供に
  3. 何が違う?ジョシュアエリス(Joshua Ellis)とジョ…
  4. おしゃれな高級ギフトをお探しの方へ。イタリア「PASOTTI…
  5. 父の日にプレゼントを贈るとお父さんが予想以上に喜ぶ理由とは

アーカイブ

  1. レディース靴

    ルカグロッシやコルソローマ9など今最も旬なローファーが続々到着!
  2. ブーツ

    サルトルのブーツはなぜ特別なのか。実は知らなかったブランド背景を教えちゃいます
  3. キャリアウーニャンの恋愛心理学講座

    わかってるようでわかってない、男性を惹きつける女性の魅力【第1話】
  4. ブーツ

    黒の「逸品」ブーツ特集
  5. 上質なシルクスカーフブランド ドットワイ

    知られざるシルクスカーフの世界

    横浜スカーフブランド ドットワイ(.Y)新作スカーフの撮影をイタリアで
PAGE TOP