アミーチのみなさまは
日本一の鞄の生産地がどこだかを
ご存知でしょうか?
柳行李から始まる千年の伝統を持ち、
国内一の生産量を誇る
日本随一の鞄の産地。
兵庫県豊岡市です。
豊岡市で生産されるカバンで
兵庫県鞄工業組合により
認定された企業により生産され
審査に合格した優良品が「豊岡鞄」と
呼ばれています。
2006年に特許庁の地域ブランドに
認定された「豊岡鞄」は
デザイン、仕様、素材、部品、縫製などに
厳しい基準が設けられており、
マニフェストの内容を遵守する
企業のみに製造が許されている
純・純日本製。
シンフーライフでは今シーズン
その豊岡鞄ブランドの中から
ottorossi(オットロッシ)の
取り扱いを開始しました。
2017年に豊岡の職人が立ち上げた
ottorossi(オットロッシ)。
ブランド名の由来は
但馬地方の方言で、
「おおっとろっしぃ~~」という
驚きの言葉をイタリア語の響きで表現したもの。
ottoはイタリア語で「8」を意味し、
創業者である橋本昭八郎の「八」と、
末永く続くように無限を意味する
「∞」を掛け合わせ、シンボルに掲げた
豊岡から発信するブランドです。
イタリアの上質なレザーを使い
豊岡の職人がデザイン+制作。
レザーの美しさを際立たせる
シンプルなデザイン、
レザーを堪能できる厳しい審査基準をクリアした
バッグたちは、
豊富なカラーバリエーションが魅力で
どのカラーにするか迷ってしまいます。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
ミニバッグ=使いづらい
そんなイメージを覆す
ガバっと開いて
荷物の出し入れスムーズな
快適ミニバッグ。
コンパクトながら大容量も嬉しい。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
カジュアルなイメージの
クロスボディバッグを
上質レザーで仕上げ
大人女性に似合う仕様に。
キレイめに持てるデザイン。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
レザーの美しさが際立つ
PCブリーフケース。
傷が付きづらく目立ちにくい
シュリンクプレス加工で
毎日の通勤も安心です。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
肩への負担を軽減する
太めのベルトが嬉しい。
表のフラップ部分を起こすと
B5が入る前面ポケットがあるから
大容量サイズでも使いやすいリュック。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
ビジネスから普段使いまで
ハンド、ショルダーと2wayで使い分けできる
A4バッグ。
チラッと見えるバイカラーがお洒落。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
ロングハンドルで
真冬の分厚いコートの日も
ラクラク肩掛け可能な
トートバッグ。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
スマホ、財布、手帳の
必要最低限+αが入るから
ビジネス、カジュアル、旅行等、
幅広いシーンで大活躍の
ウォレットショルダー。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
長財布も入る縦ラインの
ファスナーポケットがアクセント。
隠しマグネットが
綺麗な口折れシルエットを演出する
ショルダーバッグ。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
大人の装いに合わせたいサコッシュ。
ショルダー、クラッチ、バッグインバッグとして
4wayで使えるお得感。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
誇り高き日本の職人技術が
生んだ優れた鞄は、
お洒落さ、レザーの美しさだけでなく、
使い勝手を考慮して作られているので
使いやすさも抜群。
是非お手にとって
この快適さをご体感ください。
セレクトショップ・シンフーライフ 店長/ウェブマーケティング/バイヤー
10年以上のバイイングとECサイト販売の経験から得た商品選びのポイントや業界裏情報、自分が働いている中で衝撃を受けたファッションの話題を提供しています。