入園式・入学式に出席する母親としてふさわしいセレモニーバッグの選び方
「妥協しなくて良かった」と安堵する至福の瞬間(ひととき)
これから入園式・入学式を迎えられるお子さんをもつお母さま、おめでとうございます! お子さんが主役の入学式といっても、お母さんも主役。母親にとっても我が子の成長を感じられる数少ない機会であり、頑張って子育てをした節目としての大事なセレモニー。そんな大事な入園式・入学式にふさわしいバッグの選び方と、おすすめバッグを紹介します。
選び方とマナーの知識
1.入園式・入学式バッグ選びの3つのポイント
1.素材と色
入園式・入学式もフォーマルな場所。
品のあるエレガンスさを出しながら、デザインとしてはフォーマルで柄ものではないバッグとなると、素材の質が大きく影響します。
素材とは革か、合皮か、ナイロンかといったメインの生地だけでなく、バッグの場合は、金具のクオリティも左右するところです。個人的には、メインバッグは、レザー(本革)一択だと思っています。年に何度も使うものではないし、取り出したときに、合皮のようにぼろぼろになっているなんてことは避けたいものですよね。(ご存知だと思いますが、合皮は、使用していなくても、数年経つと経時劣化ではがれてくるんです)布地やナイロン素材もフォーマルバッグにはカジュアル感が強めです。
次に、色選びです。入園式・入学式に持つバッグは何色がベストでしょうか?
やはり、黒やベージュが主流です。ネイビーや明るめのブラウンという人もいるとは思います。ただ、ブラックは、服装や靴などの印象によって重たい感じにならないよう注意が必要です。実はブラックは他のカラーと比べ、入園、入学式では、コーデが難しい色なんです。
デザインなどで軽さやスタイリシュさを演出するということで、息をのむほどのセンスのよいコーデを作ることができるのがブラックフォーマルの魅力ですが、男性と比べて、女性はブラックの使い方が難しいと思います。明るめのスーツやワンピースにブラックバッグは浮いてしまいますし、ブラックパンプスも難しいように、ハレの日にブラックは使い方が上級者向き。
ハレの日のセレモニーなら断然、ベージュ系がおすすめです。雰囲気によってはピンクベージュもとても素敵です。
ですが、ベージュは絶対に嫌だとか、服装をもう少しクールな印象にしたいからベージュは合わないという方には、ネイビーをオススメします。
ネイビーなら青みがある分、爽やかな印象にもなりますし、ブラック、ネイビー系の装いだけでなく、ホワイト系の淡色とも相性がいいからです。
よく、「全部が淡い色だとぼんやりした印象になるのでは?」と気にされるお母さんもいらっしゃいますが、確かにパーティなどではビジューやラメも入らない、淡色系一本のコーデは物足りない感じがしてエッジをきかせたいですが、お子さんが主役の入園式・入学式であれば、控えめだけど、清楚なイメージのベージュ・薄ピンク系は素敵だと思います。
2.形(デザイン)
フォーマルバッグの定義としては今までは「ワンハンドル」「小ぶり」「かぶせ(蓋のあるデザイン)が3つが基本、とされてきていましたが最近では厳格なルールは薄らいできています。
かぶせ(ふた)がないタイプのバッグしかもっていないといった場合、中身が丸見えにならないようにハンカチなどを一番上に載せておくというマナーもよく紹介されています。
たしかに、中身が丸見えはエレガンスではないですよね。でもいろんな荷物の出し入れを考えると広く開口するのが便利なので、そういうことも考慮すると形は限られてきます。
しかしながら、お子さんが主役である入学式はそこまで肩肘はらなくてもいいと思います。(さっきは、お母さんも主役といっておきながらではありますが)
かぶせぶたでなくて、ファスナーで閉めてもいいですし、ワンハンドルでなくても、色と素材と大きさがあっていれば良いと思います。
もう少しチャレンジすると、コサージュやスカーフでバッグにアレンジするのも素敵です。
その場合は、ブラックバッグのような慶弔両用で使いたいバッグの使いまわしも可能です。
しかし、やりすぎは、エレガンスさをそこなう可能性もありますから、
さりげないワンポイントや、スカーフもバッグの色に合わせた小さめの清楚なスカーフを合わせてみてください。
3.大きさ
小学校の入学式の場合は、教科書やお道具箱など、かさばる荷物が多くなるかもしれません。入園式でも、幼稚園や保育園によっては渡される荷物が多いかもしれません。
しかし、もっていくバッグの大きさは、そうはいっても大きくするとエレガンスさに欠けます。このサイズ感は感度の高い女性としては死守したいところです。
ハンドバッグ、フォーマルバッグの大きさの目安は、袱紗(ふくさ)がすっぽりと収まるくらいだと思います。
それでも、入学式での書類は大切に持ち帰りたいので「A4ファイル」が収納できるバッグの大きさも絶対に必要。
お子さんのランドセルに手提げかばんを忍ばせておき、教科書はランドセルに、その他の配布物がある場合は手提げかばんに入れて持ち帰るという
「子供を利用する」作戦がよろしいかと思いますが、突然、お子さんとは関係ないところでA4の書類を渡されるかもしれません。
そんな時こそ入学式のバッグにサブバッグをプラス。
学校によって違いはありますが、入学式当日の配布物は意外と嵩張ります。教科書やノート類、お知らせのお手紙の他にも、防犯ブザーなど細々としたグッズ、学用品を持って帰ることになります。
厚手のブランド紙袋や、おしゃれなショップの紙袋をサブバッグとして持ってきている方もみかけますが、写真に写り込むことを考えるとあまり格好良くはないですよね。
小さくたためて便利なエコバッグでもいいのですが、日々の買い物に利用しているような、ナイロン素材やコットン素材などの使用感アリアリのバッグというより袋は避けたいところです。
そんな時には、コンパクトに折りたためる、フォーマル用のサブバッグがおすすめです。サブバッグは、一つ持っておけば、入学・入学式だけでなく、慶弔時にも使いまわせます。
メインのバッグや、装いとの万能性を考えると、サブバッグこそ、ブラックやダークブラウン系がいいと思います。
2.入園式・入学式バッグ基本のOK・NGマナー
無地のものを選ぶ
レオパードやクロコなどのアニマル柄や、スパンコールやスワロフスキー、チェーン等キラキラの派手な装飾がついているものは絶対にNG。モノグラムや小紋のようなパターン柄もカジュアルに見えるため、適しません。
ビビッドな色は避ける
最もベーシックなのはブラック(黒)ですが、 スーツやパンプスに合わせて、ネイビー(紺)や、最近ではホワイト(白)やベージュ、淡いピンクやグレーも人気です。
ブラックを持つときには、布製の弔事用バッグは慶事には向きませんので注意しましょう。
ハイブランド=フォーマルではない
大事な式にはりきって有名ブランドのバッグ!というお母さんもいらっしゃいます。
一時はHERMES(エルメス)のバーキンやケリー、FENDI(フェンディ)のピーカブーなどが私立校の入学式では良く見られました。
いうまでもなく、ハイブランドのバッグは上質で高級です。ですが、式典の場に持つにはややカジュアルなデザインのバッグもあります。メゾンブランドから選ばれる際はブランド名の主張(ロゴなど)がさり気なく、フォーマルなスタイルのものを選びましょう。そして、ロゴをなるべく前面にださないように。
ブランドもののバッグがいけないのではなく、一般的に品がないと思われる(こういうところが、日本のように歴史の長い国では難しいですよね・・)ことがあるのでそういった目立つブランドのバッグはもっていかないほうが良いとなります。
本当にこなれた大人の女性を演出するなら、シーンに合わせたデザインで上質な本革を使用したバッグが、人目を惹き、魅力的な印象を与えてくれます。
小さめハンドバッグなら、サブバッグが便利
入園式・入学式は、思っている以上に荷物が多くなるもの。
家から持っていくビデオカメラやスリッパに加えて、配布される書類や記念品など、事前に紙袋を持ってくるように指示のある学校もあるそうです。
せっかくのスーツに紙袋は残念コーデになってしまうので、折り畳めるサブバッグを用意しておくといいでしょう。
3.理想の入学式バッグとは?入園式・入学式おすすめママバッグまとめ
●メインバッグはレザー(本革)一択
●カラーは黒、ベージュが人気だがハレの日の明るい雰囲気なら明るめ色がオススメ
●小さいバッグはサブバックを用意してスマートに
●コサージュやスカーフをバッグにプラスしてアレンジするとエレガントに
入園式・入学式におすすめバッグリスト
1.ワンハンドルタイプ
どんな年代・地域でも、絶対に間違いない王道のフォーマルは持ち手が1本のクラシックなデザイン。
皇室の皆様も入学 入園式ではワンハンドルのバッグを持っていらっしゃることがほとんど。お受験のお母様用メインバッグとしても使用でき、
品格のあるコーディネートに仕上がります。
2種類のショルダー付きで、ハンドバッグ、ショルダーバッグ、クラッチバッグの3パターンに変化するバッグ。入学式が終わった後も、あらゆるフォーマルでもお出かけでも使えるから無駄がありません。ブラック・ベージュの2カラー。
このセレモニーバッグをチェック
上品なツヤが美しいルガレザーは入学式に大人映えする洗練デザイン。「ちょっと横長」なデザインが収納力抜群で、長財布や小さめの折り畳み傘も入り便利です。
このセレモニーバッグをチェック
柔らかいフォルムにワンハンドル、と女性らしさが詰まったデザイン。大人女性の手元にふさわしいエレガントなイタリア製バッグ。入学式後も普段使いとして活躍します。
このセレモニーバッグをチェック
かっちりしたスクエアフォルムが高級感抜群。わずか420gと超軽量。小さめの入学式バッグをお探しのママにオススメです。
このセレモニーバッグをチェック
素材、縫製、どれも一流。誰もが知るメゾンブランドと同じ工房で作る、ワンランク上のフラップバッグ。しっとり艶めくルガレザーの控えめな光沢感がエレガンス。丸みのある美しい曲線フォルムのフラップで、堅すぎないデザインは、入学式が終わっても大活躍間違いなしの逸品です。
このセレモニーバッグをチェック
傷や汚れに強いパルメラートレザー。小さく見えても必要なものはしっかり入ります。ショルダーストラップ付きで、入学式などのセレモニーで使った後は、普段使いのお出かけバッグとしても大活躍。
このセレモニーバッグをチェック
フォーマル感が強まる小さめのサイズ感ながら、広めのマチで必要な荷物をしっかり収納。優雅で上品な雰囲気が装いをクラスアップ。フォーマルにもデイリーにも使えるハンドバッグです。
このセレモニーバッグをチェック
優雅な佇まいとちょうどよくモノもはいる大きさ。入学式のみならず冠婚葬祭活躍できるハンドバッグ。マチ付きで必要な物をしっかり収めることができたり、ショルダーストラップ付きで肩掛けもできる2way仕様だったりと、デイリーにも使いやすいのが嬉しいポイント!
このセレモニーバッグをチェック
生後6か月以内の子牛からとれた希少価値の高いカーフレザーを使用。イタリア製、それでいてこの価格は驚きです。便利なショルダーストラップつきの2way。入学式終了後は普段使いシーンでも重宝します。
このセレモニーバッグをチェック
入学式などハレの日ではフロントの金具を見せて。お悔やみのシーンでは金具を見えなくさせることができ便利なショルダー式のフォーマルドバッグ。岐阜の職人さんがひとつひとつ丁寧に作っています安価なバッグと違い、製造の工程をたくさん踏んでいるので、見た目のつくりが丁寧で長持ちします。
このセレモニーバッグをチェック
卒業式、入学式、授業参観等、フォーマルにも普段使いにも使えるイタリア製のレザーワンハンドルバッグは2way仕様。コンパクトな見た目でもたっぷりものが入るので1つもっていると大変重宝します。上質なレザーしか扱わない北イタリアの「BEVNI」は末長くおつきあいできるパートナーとなってくれます。
このセレモニーバッグをチェック
大きめサイズが好みのママさんにおすすめ。入学式で使ったあとは通勤、お出かけバッグと用途多彩に使える2wayバッグ。イタリア製の上質レザーのバッグがなんと税込み2万円台で手にはいります。
このセレモニーバッグをチェック
おしゃれなムーン型のブラックバッグはハレの日の入学式に映えるデザイン。高級感のあるマットなカーフレザーもセレモニーシーンにぴったりです。
このセレモニーバッグをチェック
傷や水にも強いカーフレザーのイタリア製ミニバッグ。高級感のある佇まいながら、機能性も抜群。カジュアルからフォーマルまで幅広く使える上、金具をひねって開閉するフロント&ファスナー付きのメイン収納で、セキュリティ面も安心!
このセレモニーバッグをチェック
上質なレザーと丁寧な縫製が際立つ、日本製のセミフォーマルバッグ。無駄をそぎ落としたシンプル&ミニマムなデザインは入学式だけでなく、七五三や保護者会などあらゆるシーンに対応します。
このセレモニーバッグをチェック
2.ツーハンドル&ショルダータイプ
ワンハンドルより少しカジュアルなイメージではありますが、使い勝手の良いツーハンドルのセレモニーバッグ。
デザインもバリエーション豊かに揃います。
シルバーの金具はシーンによって見えなくすることができます。入学式などでは金具を出して、隠せばお悔やみの席でも使えて便利。カジュアルなショルダータイプ。
このセレモニーバッグをチェック
なんとストラップの付け替えなしで長さが調節できる便利なバッグ。くしゅっとした上品なフォルムとミニマムなサイズ感が入学式の明るい舞台に映えるデザイン、コーデを可愛らしい印象にまとめます。
このセレモニーバッグをチェック
3.大きめサイズ
「セレモニーだけではもったいない。
しまい込んでしまわない普段使いが出来るデザインとサイズ感、フォーマルバッグとしても高品質なバッグが欲しい」
そんなママたちの願いを叶える大容量サイズ。
ある程度の書類やスリッパ、カメラならサブバッグ無しで収まりますので、小さなお子様連れで、荷物は出来るだけ1つにまとめたい、といったお母さんにも。
トップクオリティの本革バッグなら、品がありカジュアルにならないので、式典のセットアップにも映えます。
式典後は通勤のお仕事バッグとしても使えますので、長くたっぷり愛用頂けます。
派手すぎない美しいツヤが入学式のようなきちんとしたシーンにも違和感なくマッチします。しかも軽い。なにかと荷物が多くなりがちなママさんにオススメです。
このセレモニーバッグをチェック
どんな装いにもすんなり溶け込むブラック一色のバッグ。金具さえ付いていないので、セレモニーやいろんなフォーマルシーンに使えて超万能です。
このセレモニーバッグをチェック
いかがでしたでしょうか?
昔は入園・入学式と言えば、男の子のママも女の子のママもお着物の方がほとんどでしたが、 最近ではスーツやワンピースのお母様が主流になりました。入学式バッグの基準もだいぶ時代と共に変化しています。多様化が進む現代だからこそ、選ぶバッグも柔軟な気持ちで選びたいもの。特別な日だからこそ、自信を持って持てる高品質なものを選びましょう。今は式後は普段使いもできる入学式用バッグがたくさんあります。
少し大きめのトート型やドーム型、ショルダーストラップ付、変形できるバッグなど入学式用のバッグのバリエーションが増えました。ネイビーやベージュのスーツを悩みに悩んで選んだあと、「さぁ、バッグと靴はどうしよう…」とどうしても後回しになりがちですが、 この2つのアイテムこそ、写真映えと"初めまして"の第一印象を決める大事なポイントなのです。
お祝いの華やかな場でしたら、品のあるコサージュフラワーやスカーフなどでアレンジすると、また印象がガラリと変わります。
じっくり選んでいただいたバッグは、幼稚園や保育園、小学校、高校と家族の節目のお式にはぜひ沢山ご使用頂きたいです。
ぜひ、素敵な入園式、入学式をお迎えください。
フォーマルスタイル特集