日本製シルクスカーフ通販
横浜スカーフブランド 「キヌ フローレス」
キヌフローレスは、今では数少ない日本国内の工場で職人が、機械を用いず一枚一枚、手刷りでスカーフに色を染めていく「手捺染(シルクスクリーン)」で作られた日本製のシルクスカーフです。エルメスなどの一流メゾンと同じ染色方法ですが、特に日本は、薄地のシルクに美しい染色ができる唯一の国として世界で高い評価を得ています。しかしながら、その厳しい労働環境と海外製品に押される中で、徐々に工場は閉鎖し、衰退の一途を辿っています。日本の素晴らしい技術を守るため、ぜひ日本製のシルクスカーフの素晴らしさをお手にとってお確かめいただければ幸いです。(シンフーライフバイヤー:青柳)
手捺染についてもう少し詳しく知りたい方はこちら
スカーフの柄別にチェックする
150年受け継ぐ匠の技法。
「手捺染」で紡ぐ世界トップクラスの極上スカーフ
手捺染(てなっせん)とは?
手捺染は、版画のように1色ずつ版(はん)をつくり生地に色を染めていく技法です。横浜が開港して以来、急速に発展したプリント方法で、現在もイタリアのコモ、フランスのリヨンと並んで「世界3大絹織物の産地として知られています。リヨンはエルメスのスカーフの産地としても有名です。同等のレベルの染色技術を持つ日本ですが、その事実はあまり知られていません。
1800年代には手捺染で彩られた横浜のシルク製品は、海外で数々のアワードを受賞し、ヨーロッパの貴婦人たちを熱狂させました。
しかし関東大震災や第二次世界大戦、戦後の欧米ブランドの進出によって、世界中を虜にした横浜スカーフは職人の減少とともに衰退し過去のものとなってゆきます。
近年では、手捺染が、エルメスのシルクスクリーンと同じプリント方法と認識する女性が増えつつあり、その品質に価値を見出し始めたことや、2016年のリオオリンピックでは、手捺染で染めたアーティスティックスイミングの水着がメダル受賞に一役買うなど、その卓越したプリント方法が再び注目を集め始めています。
美しい発色と世界トップクラスの品質。150年に渡る匠の技術で紡いだシルクスカーフは、今日も感度の高い女性の胸元を彩っています。
スカーフ巻き方、スカーフリングの使い方を紹介しています
ワンランク上のデザインとクオリティの日本製スカーフ。ドットワイブランドはこちら
横浜、リヨンと並んで3大織物の産地。イタリアコモから届くシルクスカーフ